技術

【バックハンド編】ミスしないストロークの打ち方!基本を見直そう

ストロークの中でもバックハンドが苦手という方はいませんか?

バックハンドを苦手とする方は多く、私もその一人です。

バックハンドが苦手なままでいると試合中、ミスばかりになったり、相手に集中攻撃されて、ミスの沼にハマってしまいます…

しかし、練習の中で、バックハンドをより意識しながら練習することで、試合でのストロークミスが少なくなり、相手がバックハンドを狙わないようになります。

すると、自然に自信や心の余裕が生まれ、伸び伸びと試合をすることができます。

そこで、今回は「バックハンド」について一緒に見直していきましょう!

Contents

バックハンドの基本

バックハンドの種類は、

「両手バックハンド」「片手バックハンド」があります。

基本は「フォアハンド」と被る点が多くチェックポイントは同じですが、

バックハンドで大きく違う点としては、「フォーム」だと思います。

なので、今回はフォアハンドのチェックポイントを確認しながら

「フォーム」にも着目して見直していきましょう。

①打点
②フォーム

①打点

まず、バックハンドの「打点」に着目してみましょう。

フォアハンドの時は非利き手がフリーとなっていたので、
非利き手の位置が打点の基準としました。

しかし、バックハンドは

両手でラケットを握っていたり、
非利き手が、後ろに位置していて基準とできません。

また、ほとんどの方が、バックハンドでのスタンスは、

「クローズドスタンス」「スクエアスタンス」だと思います。

なので、バックハンドの際は「前足」を基準に打点を決めるとわかりやすいかと思います。

②フォーム

次にバックハンドの「フォーム」について見直してみましょう。

  1. 両手バックハンド→非利き手で打つこと
  2. 片手バックハンド→ラケット面の向きとスウィング

まずは、「両手バックハンド」です。

1番意識してほしいのが、「非利き手で打つ」ことです。

どうしても、利き手でラケットの軌道を変えたり、

打つコースを変えたりしようとしてしまいがちです。

そうすると、打点が定まらなかったり、

引っ張りすぎてサイドアウトをしてしまったりすることってありませんか?

なので、両手バックハンドの時、利き手は「添えるだけ」という意識

持っていただければと思います。

そうすると、両手で打っているけれど、

感覚としてはフォアハンドに近いようなフォームで打つことができます。

さらに、「非利き手で打つ」意識を持ちながら、バックハンドを練習することで、

フォアハンドよりも威力のある打球を打つこともできます。

前述で、利き手は「添えるだけ」と書きましたが、


「インパクトまでのスウィングスピードを上げる」

手伝いをすることもできます。

そのことにより、ボールに勢いを与えやすくなります。

ただし、この時に、注意していただきたいのが、
「インパクト後、すぐに利き手の肘を曲げる」ことです。

なぜかというと、そのまま降りぬくとボールを押してしまい
コートアウトになる可能性が高いです。

なので、練習でどの程度ならアウトしないのか、感覚を掴むことが大切です。

次に片手バックハンドを見直していきましょう。

片手バックハンドは、なかなか難しいですよね。

私も練習で何度かやってみましたが、
コースが安定せずサイドアウトが多かったり、
ネットにかけてしまったりと難しかった記憶があります。

今回は、なぜそんなことが起きてしまうのか、考えていきます。

まず、テイクバックをした時に
ラケット面が下を向いていないか確認してみましょう。
下を向いたままスウィングすると、インパクト時にラケット面が下を向いてしまいネットにかかりやすくなってしまいます。

次にスウィングする時に、
ラケットヘッドが下から上にスウィングできているか確認してみましょう。

サイドアウトをしてしまう要因として、


体幹が開きすぎたり、利き手で横に引っ張りすぎてしまうこと

が考えられます。

改善方法として、

下から上にスウィングできているか確認することともに、

インパクト時にしっかり目で見れているか見直してみると

体幹の開きすぎが軽減できると思います。

練習方法


バックハンドの練習方法として、

  1. 体が開きすぎないように後ろに壁を置いてスウィングの練習をする。
  2. その場でのストローク打ちを行い、打点の確認をする。
  3. 体幹がブレないよう体幹トレーニングを行う。

以上のことが挙げられます。

 

まとめ

今回は「バックハンド」について書かせていただきました。

バックハンドは、「利き手ではない」ということで
苦手意識を持ってしまいがちですよね。
しかし、バックハンドは、コツを掴むと
コースを狙えるようになったり、強打できるようになります。

すると、試合での攻撃の幅が広がり、
ゲームを有利に運ぶことができます。

私は、常にホームランだったので有利に運べませんでしたが…

きっと、あなたなら私のようなホームラン野郎ではなく、
ゲーム主導権を握れる素敵なプレイヤーになれることを願っています。